就労継続支援とは
障がい者自立支援法に基づく就労継続支援のためのものです。
地域や家庭、市町村、関係各機関と協力しながら障がい者の職場定着を支援します。
様々な障がいのため作業能力、作業意欲はあっても一般企業に雇用されることの困難な方が自立した日常生活又は社会生活を営むことができるように、就労の機会を提供することを目的としております。
利用者の方々は、お給料をもらいながら就労に必要な知識や能力の向上に向け日々頑張っています。
サービス案内
運営方針
私たち心のきずなでは、障害を負っていることで一般就労が難しい方々に対しまして
- 就労に必要な知識や能力を向上させるための就労の機会を提供します。
- 充実したサービスを提供するための職員を配置します。
- 就労に対して適切な職業指導員を配置します。
- 自立した日常生活や社会生活を営めるように相談、支援を行います。
- 健康に配慮した給食を提供します。
- 職員に対してサービスに必要な教育や訓練を実施します。
等を提供することで自立した生活が送れるように支援します。
利用定員 支援スタッフ
定員数
20名
支援スタッフ
・管理者:1名 ・サービス管理責任者:1名 ・職業指導員:4名 ・生活支援員:3名 ・調理員:1名
当事業所のサービス
生活支援及び相談
- 利用者とその家族が希望する生活や利用者の心身の状況を把握しています。
- 関係機関(医療・市役所等)との密接した情報の交換を行っています。
- 適切な相談と助言・支援を行います。
就労訓練
一般就労に必要な知識や技能を習得する為に、就労を通して訓練を行います。
◇農作業関連◇
- 自社農園にて野菜を育てて出荷しています。
- 近隣の個人や法人企業依頼により農作業を手伝っています。
◇食品加工関連◇
- そば打ちを行っています。(施設内食堂や個人宅へ届けています)
◇清掃関連◇
- 法人関係の施設内の清掃を実施しています。(床、階段、トイレ等)
◇その他◇
- 個人や法人の依頼による除草、剪定、野焼き等を行っています。
資格取得
心のきずなで働くことで◇刈払機安全教育資格 ◇チェーンソー特別資格 の資格を取得することができます。また、心のきずなで働き続けて頂くことで ◇フォークリフト運転資格 ◇移動式クレーン資格 なども取得を目指して頂けるようになります。 ※資格取得については本人の希望に添えない場合がございます。
利用者の送迎
自宅への送迎が必要な方については送迎車にて送迎いたします。 ・米ノ津、出水市内方面・野田方面 ・江内、脇本方面・阿久根方面 他の送迎先につきましては、要相談となります。
食事の提供
利用可能日には食事を提供します。
コミュニケーション
利用者・職員の親睦を スポーツや食事会を通じて 計画的に開催しています。(花見・バーベキュー・スポーツ大会等を計画的に実施しています)
就労継続A型事業所におけるスコア表
スコア表2024(公表用) ※ PDFファイルが開きます
年間イベント計画
イベント計画
平成29年度計画
4月 | 4日 | 花見 |
---|---|---|
5月 | 2日 | 健康診断 |
3日~5日 | 連休 | |
8月 | 12日~15日 | 夏季連休 |
19日 | バーベキュー | |
9月 | 7日 | 施設内旅行 |
10月 | 14日 | スポーツ大会 |
12月 | 28日 | 茶話会(仕事納め) |
1月 | 4日 | 初詣 |